こんにちは!大阪中心・関西のラーメン情報・交流オープンチャットを意欲的に管理している私が今年食べたラーメンをまとめてみました。

ちなみに、私が好きなラーメンの種類は、豚骨ラーメン(細麺)と白湯系・エスプーマ系です。百名店などの称号に弱いです。
Content
私のお気に入り3大ラーメン!
私が「また食べたい!」と思ったラーメン3選です!
【心斎橋】ぼっこ志

大阪・心斎橋のアメ村にあるぼっこ志が私のお気に入り第一位です!
今回は鶏白湯をいただきました。個人的には焦がし鶏白湯が気になったのですが、今回は初めてお邪魔したので、メインっぽいほうを。
めーーーっちゃおいしい!!!!クリーミー。麺の形状が少し平たくて好み。
事前に「洋風なのでパスタみたい」という口コミを見て、パスタみたいならパスタ食べればいいやん!と思って少し残念に思っていたのですが、しっかりラーメンでした!
カップルズホテル街なので少し行きづらいかも。ちなみに、私が非常勤講師をしていた大阪バンタンの近くにあります。
ぼっこ志
06-6213-8570
大阪府大阪市中央区西心斎橋2-6-10
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27077424/
【高槻市】彩色ラーメンきんせい 高槻駅前店

高槻市にある彩色ラーメンきんせいさんは、大阪ラーメン同好会(オプチャはこちら)の方のおすすめで行ってきました!
今回はメンバーさんおすすめの新あわせあじにしました。
めちゃくちゃおいしい!!!鶏豚骨と煮干スープにカツオ油が加わったこってり味。他で食べたことのない味のラーメンでした。舌にのしかかってくる濃さがおいしい。しあわせー!
(「しあわせー!」って、「新あわせ味」をもじったシャレみたいになってしまった。恥ずかしい。思いついてしまったものは仕方ないのでちゃんと言いますね。新あわせ味、しあわせ味です)
ちなみに・・・
高槻にはなかなか行く機会がないのですが、高槻現代劇場に知人の出演舞台を観に行くことになったので、その帰りに。良タイミング♡
彩色ラーメンきんせい 高槻駅前店
072-682-8956
大阪府高槻市北園町18番1 コーケンビル1F103号
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27040392/
【梅田】銀座 篝 ルクア大阪店

3軒目のお気に入りは、ラーメンオフ会で行った銀座 篝(カガリ)さん。
鶏白湯SOBAをいただきました。過去のブログ文章を引用しますね。
めちゃくちゃおいしい!(でも表現力はない) そしておしゃれ。2軒目で、全部食べられるか心配だったのですが、おいしかったからつるりと食べられました。また行きたーい!
銀座 篝 ルクア大阪店
06-6151-2541
大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア B2F
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27102306/
準お気に入り!
準お気に入りだなんて失礼な書き方してごめんなさい。3大ラーメン以外のおすすめラーメンです。順番はバラバラです(地域別に並べたかったのですが、大変な作業になりそうなので諦めました)
その他
天一祭行ったよ

友人に誘われ、10月1日に全国の天下一品で行われる天一祭に行きました。天一祭8年ぶり?(行ったことないかも)1時間くらい並んだかな。無料券をもらったけど有効期限が切れてしまいました。。無念。
ラーメン女子博
ラーメン女子博も行ったよ♡ (大阪ラーメン同好会オプチャの人たちと!)

外で食べるラーメンも楽しいな〜。
まとめ
大阪ラーメン同好会オプチャを作ってから、ラーメンを食べに行く頻度がかなり増えました。
行った数は17軒くらいかな。生まれてから33年経ちますが、一番ラーメン屋さんに行った年になりました。
私は人気店にわざわざ行くことをしないタイプでしたが、名店のラーメンはやっぱり他のお店より頭一つ分突き抜けておいしいですね。。今年は感動するラーメンをいっぱい食べることができました。
ラーメンのまとめを書くなら、日頃からiPhoneのラーメンアルバムを作って写真を整理しとかなきゃあとあと大変だなぁと思いました。2020年はちゃんとする。